-
日報
スチコン、ブラストチラー、その機能って本当にいるんですか??
厨房の三種の神器と言われている「スチームコンベクションオーブン」「ブラストチラー」「真空包装機」です […] -
日報
令和3年度の補助金・助成金情報。今年度もわんさか出てまっせ!これを知らなきゃ損。
今日は補助金・助成金のお話 現在、国は事業再構築補助金の第二次募集の真っ只中 -
日報
飲食店経営の売り上げを左するは座席の数とテーブルの数。まずは座席の稼働率を確認し…
飲食店経営にとって、座席の稼働率は売上を左右大きな要因となります。 例えば4人掛けテーブルが5台あっ […] -
日報
飲食店。コロナ禍でも営業利益がプラスに転じるビジネスモデルへの参入。
ある女性経営者からお声がかかり、なんとか今の飲食事業の他に「仕出し事業」を取り入れたいとのことで相談 […] -
日報
北海道飲食店の事業再構築。建物の改装が伴うならば、とにかく急ぐ!
本日は300 km 離れた日本海沿岸の飲食店様へご訪問。 只今事業再構築の補助金を申請中で、この6月 […] -
日報
誰もが皆、自分の店を客観視できない。〜飲食店のサブタイトル編
今日は飲食部門の店休日とあって、久しぶりに妻とドライブへ出かけた時のこと。 ある道の駅に停まって食事 […] -
今日のワクワク
フランスからの思いがけないクリスマスプレゼント。
本日、フランスの友人からクリスマスプレゼントを頂きました。 パリもコロナで大変なのに….。 -
今日のワクワク
今年はゆたか創業50年。海辺で見つけた朽ち果てたトレーラーに父の足跡を想う。
今年弊社は創業50年を迎えます。 父の名前が「豊(ゆたか)」であることから社名を「ゆたか」にしている […] -
経営者の目線
飲食店の採用もオーディションの時代!?「失敗した!」はあとの祭り。
1年前まで、外食産業全体が人手不足。求人誌を見れば飲食店の占める割合が多かったこと….。 しかし […] -
今日のワクワク
「縁は異なもの味なもの」Facebookがつないだご縁。
つい先日のこと。 今を遡ること40年前の中学生時代を思い出し、昔お世話になった恩師のことを垣間見た時 […] -
今日のワクワク
「全国ラジオ体操連盟」の札幌・大通公園に参加してきました。
本日の朝のひとこま。 今日は「時計台の街」「恋の町」札幌からお届けします。(古っ) -
飲食コンサルティング
飲食店オーナーさん。その厨房器具の価格やスペック、検証しましたか?
今から25年以上も前のことであった。 東京の修行を終え、実家であるこの街に帰ってきた時の話です。